香典の金額

葬儀の知識

家族葬 新潟の香典の相場金額は?

作成日:2024年1月24日 更新日:2024年1月24日

目次 [閉じる]

家族葬は必ずしも香典が必要なわけではない

家族葬でも一般的に香典の用意をします。ただし、遺族側から「香典辞退」の連絡を受けている場合は、香典を渡すのは控えるようにしましょう。これは、遺族の香典返しの手間や負担を省くためです。とはいえ何か気持ちを贈りたい場合は、後日、葬儀の後に、遺族のもとや仏前に、故人の好きだったものや遺族のためを思って購入した手土産などをお渡しするといいでしょう。

 

家族葬 新潟の香典の相場金額は?

家族葬の香典は基本的に一般葬と同様で、お包みする金額は故人との関係性によって異なってきます。これは新潟の家族葬の香典も例外ではありません。新潟県内においても細かい地域や宗派、慣習によって、香典の相場金額は異なりますが、一般的な香典の相場金額は親族以外の場合、5,000円~10,000円となってきています。

参考までに、一般的な香典の相場金額の目安は下記のようになります。

  • 自分の親:10万円程度
  • 配偶者の親:10万円程度
  • 兄弟・姉妹:5万円程度
  • 配偶者の兄弟・姉妹:3万円~5万円程度
  • 自分の祖父母:1万円~3万円程度
  • 配偶者の祖父母:1万円~3万円程度
  • その他親戚:1万円~3万円程度
  • 勤務先関係や友人:5千円~1万円
  • 隣人:5千円前後

香典は多すぎても遺族の負担になりますので、常識的な範囲でお気持ちを包むことをおすすめします。なお、親族の家族葬の場合は、香典の額について親族間で話し合うのもいいでしょう。また、友人・知人の家族葬に香典をお包みする場合は、5,000円~を目安にと覚えておくといいかもしれません。

 

広い新潟県は、市区町村によって葬儀の進め方や形式などが異なるケースが多々あります。また、宗派によって異なる場合もあります。香典の金額をはじめ、細かなマナーなどにが心配な場合は、遺族や葬儀社にお聞きするようにしましょう。

一日葬や直葬でも香典は必要?

お通夜を行わず、告別式と火葬のみを行う一日葬でも、遺族から「香典辞退」の申し入れがない限りは、家族葬と同じよう香典をお包みしましょう。また、お通夜や告別式も行わず、火葬のみを執り行う直葬の場合も同じです。

 

迷った際は、遺族に確認できるのが一番ですが、気持ち的にも確認しにくいような場合は、念のため用意だけしておき、葬儀当日に遺族に確認するのがいいでしょう。用意したからといって無理にお渡しするのは避けるようにしましょう。香典辞退と知らずに、香典を用意していくことは何も恥ずかしいことではありません。そのまま香典はご自分の鞄などに収め、お悔やみの言葉をお伝えしてください。

 

家族葬にせよ、一日葬、直葬にせよ、事前に確認するのが難しい場合は、香典を用意だけして葬儀に参列する、もしくは弔問に訪れ、当日、遺族にお聞きするといいでしょう。

新潟の家族葬 香典辞退の場合、何を贈ればいい?

家族葬で遺族から香典辞退の申し入れがあった場合、どういったものを贈ったらいいのか。故人や遺族に対して、何か贈りたいといった気持ちを抱く方は多いはずです。ただ、相手に金銭的な負担を掛けたくないといった気持ちで香典を辞退した遺族の気持ちもありますので、遺族の気持ちや心情には十分な配慮が必要です。

 

遺族の状況や宗派によってお贈りするものは異なりますが、仏式の家族葬の場合の一例として以下にご紹介します。

●線香
線香は「香りが仏の食事になる」という考えから香食(こうじき)と呼ばれることもあり、香典代わりの品物の定番です。葬儀後も故人を供養するために使えるので、利便性の面でも重宝されるでしょう。

 

●供花
お供え物として葬儀の会場に飾るお花ですが、家族葬の場合はお花も辞退されるケースが少なくありませんので、事前に遺族に確認しておきましょう。お贈りする花はユリや菊などが一般的ですが、故人が好きだったお花を贈っても問題はありません。ただし、華美すぎない花や色を贈るように心掛けてください。

 

●ろうそく
こちらも仏式の葬儀や葬儀後の弔いに欠かせないものですので、仏式の場合はお贈りして問題はありません。最近では、ビールジョッキやケーキなど、いろいろなデザインのろうそくが販売されていますので、故人の好きだったものに合わせたろうそくを贈るのもいいかもしれません。

 

●飲み物

生前故人が好きだったお酒や、お茶、コーヒーなど、嗜好品をお贈りするのもいいでしょう。保存場所を選ばないという観点から、常温保存できるものをお贈りするのをおすすめします。なお、大量にお贈りするのは置き場に困ってしまうケースもあるので、避けるようにしてください。

 

●果物やお菓子

お菓子は常温で保存できるものがいいでしょう。生菓子は賞味期限が近いのでおまりおすすめできません。保存期間が長く、個包装のお菓子などは来客にお出しすることもできるので、遺族が助かります。また、果物を贈る場合は、季節のものや、故人が好きだったものをお贈りするといいですよ。デパートやスーパーには供物用に包装された果物のセットも販売しているので、そういったものを利用するのもいいでしょう。

故人に対してはもちろんですが、遺族のことも考えた品物をお贈りすると、より喜ばれるはずです。

新潟市・近郊エリアでの家族葬は家族葬そらにお任せください

新潟市・近郊エリアに10式場を展開する家族葬そらは、はじめての葬儀でも安心して執り行える1日1組限定の貸切家族葬専用ホール(家族葬式場)です。一級葬祭ディレクター他経験豊富なスタッフたちが、ご遺族の心に寄り添い、故人への感謝を最大限にお伝えできるよう、無理のないプランとスムーズな葬儀の段取りで親身にサポートいたします。

また、福宝グループの葬儀社として葬儀だけでなく、仏壇・墓石・霊園などを通じて、皆様を支えて参ります。どんな小さなことでも構いません、家族葬はもちろん、葬儀に関わるお困りごとや疑問は家族葬そらへお問い合わせください。24時間通話無料でご相談に応じます。

  • 初めての方へ
  • 資料請求する

ふくちゃん会員でお葬式が最大10%割引
(無料会員登録)

  • 電話をかける(無料)
  • 資料請求する(無料)

葬祭ディレクターがご遺族様を
丁寧にサポートします

  • ふるや

  • きりゅう

  • みまた

  • さいとう

  • 実際にかかるお葬式の費用や内容
  • 式場の設備や雰囲気
  • いざという時の準備や流れ

24時間365日対応
専門スタッフが疑問にお答えします

たかだ

お客様のご意向に沿うようにできる限りのお手伝いをさせていただきます。

様々なお別れの仕方のご希望があると思います。無宗派葬の場合はいくつかのご提案をさせていただき、暖かく心に残るお別れの場を準備いたします。

ほり

葬儀への不安を払しょくし、ご要望を叶えるべくサポートいたします。

皆さんからの希望や要望、故人の人柄を表すものや葬儀全体の進め方、記憶や形に残るものなど。出来るだけ叶えたいと思っています。

  • 実際にかかるお葬式の費用や内容
  • 式場の設備や雰囲気
  • いざという時の準備や流れ
  • ふるや

  • きりゅう

  • みまた

  • さいとう

【お客様サポートダイヤル】0120-108-401
  • 電話をかける(無料)
  • 資料請求する(無料)