ご葬儀の様々な場面で、一般的に使われている連絡通知や挨拶などの文例をご紹介します。
メニュー
ご葬儀の様々な場面で、一般的に使われている連絡通知や挨拶などの文例をご紹介します。
死亡通知、後日の死亡報告及び各種礼状の例文です。死亡通知は、通常葬儀社が用意する文案でそのまま利用できると思います。とりいそぎ事実だけを伝えられるようにしましょう。
その後の各種礼状の例文としては、基本的なものだけを掲載しておりますが、できればそれに加えて故人様らしさを偲ばせるような表現や出来事などをちりばめると、より想いが伝わりやすくなるのではないでしょうか。
父○○○○儀、かねてより病気療養中のところ薬石効なく、○月○日午後○時○○分○○歳で永眠いたしました。ここに生前の御厚誼を深謝いたしますとともに、謹んで御通知申し上げます。おって葬儀ならびに告別式は下記のとおり執り行います。
記
一、日時 葬儀 ○月○日(○)午後○時~○時
告別式 ○月○日(○)午後○時~○時
一、場所 ○○会館 新潟市○○区○○町○-○-○
なお、勝手ながら故人の意志により、御供花、御供物の儀は固く御辞退申し上げます。
父○○が去る○月○日、○○○のため永眠いたしました。○○歳でした。
昨年暮れより入院加療しておりましたが、春には小康状態を取り戻し、自宅にもどって療養している最中でした。本人は常に前向きに病気と闘い、生きようとする姿勢を最期まで貫いてくれました。
○月には家族で温泉旅行に出かけましたのが、最後のよき思い出となりました。
葬儀は○日、○○寺で営みました。本来なら直ちに御連絡申し上げなければならないところでございますが、遠方よりお運びいただくのは申し訳なく、葬儀の御通知を御遠慮致しました。どうかお許しください。
父が生前にいただきました御厚情に深く感謝申し上げるとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
平成○○年○月○日
亡母○○の葬儀に際しましては、御多用中のところ遠路わざわざ御会葬くださいました上に、御丁重なる御厚志を賜り、誠にありがとうございました。故人もさぞ喜んでいることと存じます。
当日は混雑にまぎれ、十分な御挨拶もできず、何かと不行き届きのこともあったかと存じますが、何とぞお許しください。
早速お伺いしてお礼申し上げるべきところ、略儀ながら書面をもって御挨拶申し上げます。
このたびは父の死去に際しまして、お心のこもったお悔やみ状と過分な御香料をいただき、誠にありがとうございました。
闘病生活は約○年におよびましたが、進行は非常にゆるやかなものでした。病状が悪化したのは最後のひと月ほどのことで、天に召される○日前まで、家族とともに自宅で過ごしておりました。それが私どもにとってはせめてもの慰めです。
今は一日も早くこの悲しみを乗り越え、家族が元気に暮らしていくことが、何より父への供養になるものと思っています。
父が生前賜りました御厚情に改めて感謝いたしますとともに、今後も私たちに変わらぬ御指導いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
先般の亡夫○○○○の永眠に際しましては、御丁重な御弔詞ならびに御芳志を賜りまして、ありがたく厚く御礼申し上げます。
おかげさまで本日○○○○○○、○○日の法要を営みました。
つきましては、供養のしるしまでに心ばかりの品をお届け申し上げましたので、御受納いただければ幸いに存じます。
今後ともどうか変わらぬお力添えのほど、お願いいたします。
さて、早いものでこの○月○日は亡き夫○○○○○○○の○周忌にあたります。
つきましては拙宅にて、午後○時より法要を営み、故人を偲びたいと存じます。
御多忙中とは存じますが、ぜひともお越しくださいますようお願い申し上げます。
なお、法要の後粗餐を用意しておりますので、故人の思い出話などを承ることができれば幸いです。
喪主の挨拶は、通常のご葬儀の流れの中で4回あります。挨拶は特にかしこまらなくても結構です。上手にそつなくしゃべることよりも、自分の気持ちそのままに話すことのほうが大切です。その方が故人様のエピソードや故人様に対する想いもより伝わりやすくなり、ご参列の方々だけでなく、故人様も喜ばれるのではないでしょうか。
本日はご多用中のところ、故人○○のためにお焼香を賜りまして誠にありがとうございます。
生前親しくさせていただきました皆様に温かく見守られ、故人○○もさぞ喜んでいることと思います。
ささやかではございますが、別室に心ばかりのお食事をご用意いたしました。どうぞ召し上がっていただき、故人の在りし日のお話などをお聞かせいただければと存じます。
なお、明日の葬儀・告別式は○時~○時となっております。
本日は、誠にありがとうございました。
本日はありがとうございました。おかげさまで、滞りなく通夜式を終えることができました。
もう夜も更けてまいりました。お話は尽きませんが、遠方よりお越しの方(明日、お仕事の方)もいらっしゃると思いますので、このあたりでお開きにさせて頂きたいと思います。
なお、明日の告別式は午後○○時からとなっております。お時間がございましたら、お見送りに来て頂ければと思います。
本日は、遅くまで本当にありがとうございました。
遺族を代表いたしまして、皆様に一言ご挨拶申し上げます。
本日はご多用中にもかかわらず、ご会葬、ご焼香を賜りまして誠にありがとうごさいました。
おかげをもちまして昨日からの通夜、本日の葬儀・告別式もとどこおりなく相すますことができました。
生前は一方ならぬご交誼(こうぎ)にあずかり、また本日は最後までお見送りいただきまして、故人もさぞかし皆様のご厚情に感謝いたしておることと存じます。
なお、残されました私ども家族に対しまして、今後とも生前と変わりなきご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
簡単ではございますが、ひとことご挨拶を申し上げ御礼にかえさせていただきます。
誠にありがとうございました。
本日はお忙しい中、亡き○○の葬儀にお付き合いいただき、誠に有難うございました。
皆様のお力添えにより、無事に葬儀を終える事ができました。
ささやかではございますが、お斎のお膳を用意させていただきました。
故人を偲びながら召し上がっていただければ幸いです。
本日は誠にありがとうございました。
新潟市・近郊エリアに11式場を展開する家族葬そらは、はじめての葬儀でも安心して執り行える1日1組限定の貸切家族葬専用ホール(家族葬式場)です。一級葬祭ディレクター他経験豊富なスタッフが、ご遺族の心に寄り添い、故人への感謝を最大限にお伝えできるよう、無理のないプランとスムーズな葬儀の段取りで親身にサポートいたします。
また、福宝グループの葬儀社として葬儀だけでなく、仏壇・墓石・霊園などを通じて、皆様を支えて参ります。どんな小さなことでも構いません、家族葬はもちろん、葬儀に関わるお困りごとや疑問は家族葬そらへお問い合わせください。24時間通話無料でご相談に応じます。
ふるや
きりゅう
みまた
さいとう
たかだ
様々なお別れの仕方のご希望があると思います。無宗派葬の場合はいくつかのご提案をさせていただき、暖かく心に残るお別れの場を準備いたします。
ほり
皆さんからの希望や要望、故人の人柄を表すものや葬儀全体の進め方、記憶や形に残るものなど。出来るだけ叶えたいと思っています。